映画男

ハリウッド映画

トロールズ・ミュージックパワーはちょっと笑える!感想とネタバレ

可愛いトロルたちが歌って踊るのを親子でクスクス笑うための映画。つまんなそうだけど、意外と楽しめました。58点トロールズ・...
ハリウッド映画

サンダーロードはコメディを超越した名作映画!感想とネタバレ

コメディだと思って油断していると、ふと泣かされる、サプライズ満載の家族ドラマ。才能の塊みたいな作品なのでとにかく見てくだ...
ディズニープラス

スターウォーズ・クローン・ウォーズ7は終盤が見所!感想とネタバレ

序盤はつまらないものの、終盤に面白くなっていくSFシリーズ。ダースモールとアソーカ・タノが好きな人なら見れる内容です。5...
UNEXT

トイ・ストーリー3は優しくて可愛くて面白い!感想とネタバレ

子供から大人まで楽しめるアニメのお手本のような作品。目一杯笑わせて、最後に泣かせる、完成度の高い映画です。79点トイ・ス...
UNEXT

記憶にございませんはちょっと笑える!感想とネタバレ

基本、くだらないけど、そこそこ笑えるコメディ群像劇。支持率2.3%の嫌われ者の政治家が記憶を失ったのを機に人格が変わる様...
Paravi

レンタルなんもしない人は哲学的ハートフルドラマ!感想とネタバレ

美化しまくってるのがやや気になるものの、全体的には好感の持てるドラマシリーズ。新しい哲学や生き方を提示しているのがいいで...
UNEXT

殺さない彼と死なない彼女はクソつまらない映画!感想とネタバレ

最後に主人公が死ぬだけで、残りのエピソードは全部おまけの恋愛映画。そのくせ死んだ後もダラダラ話が続く質の悪い駄作。7点殺...
アマゾンプライムビデオ

ザ・レポートはCIAの闇を描いた良作!感想とネタバレ

テロとの戦いのために権力を間違った方向で使ったアメリカ諜報機関の闇を描いた、怒りとやるせなさがこみあげてくる衝撃の実話。...
ネットフリックス

タイラー・レイク・命の奪還はアクションが見もの!感想とネタバレ

傭兵の男が敵を容赦なく、ナイフでぶっ刺したり、銃で撃ち殺していく話。映像、アクション、登場人物がかなり格好良く撮られてい...
UNEXT

名探偵ピカチュウは可愛くないしつまらない!感想とネタバレ

B級監督がB級俳優を集めて作った、誰得ポケモン映画。古くからのファンにとっては懐かしさが感じられないし、今の子供が見ても...
イギリス映画

リトル・ジョーは怖くないけど興味深い!感想とネタバレ

怖くはないけど、興味深く登場人物の行動を追える欧州映画。静かに淡々と物語が進んでいくミニシアター系作品です。62点リトル...
UNEXT

ソニック・ザ・ムービーは可愛くて笑える!感想とネタバレ

テンポが良く、アクションと笑いを中心に物語が進んでいくゲーム映画。少なくとも「名探偵ピカチュウ」には勝ってます。60点ソ...
アマゾンプライムビデオ

ブロー・ザ・マン・ダウン・女たちの協定は見ごたえがない!感想

港町の女はもれなくやんちゃである、という前提のもとに話が進んでいく、なんてことのないサスペンス劇。色んな事件が起こるのに...
UNEXT

幼い依頼人は残酷なDV事件の実話!感想とネタバレ

見ていて、悲しく、苦しいシーンが続く家庭内暴力映画。お父さん、お母さんは要注意です。61点幼い依頼人のあらすじ弁護士の資...
UNEXT

Fukushima 50は佐藤浩市が暑苦しい!感想と評価

見れない映画じゃないけど、わざとらしい口論や怒鳴り合いが続く、ベタな演出に終始する作品です。48点Fukushima 5...
デンマーク映画

真夜中のゆりかごはクズしか出てこない!感想とネタバレ

登場人物が、もれなくモラルに欠けていて、なにひとつリアリティーのない物語。赤ん坊に対する扱いがひどすぎて、イライラしてき...
UNEXT

蜜蜂と遠雷はピアノ弾いてるだけの映画!感想とネタバレ

結構大胆なことをやっているけど、地味に終わってしまった音楽ドラマ。ピアノとクラシック好きにはいいかもしれませんが、ストー...
ハリウッド映画

レイニー・デイ・イン・ニューヨークは可愛い!感想とネタバレ

可愛くて憎めないキャラクターたちがニューヨークで繰り広げるおとぎ話的恋愛ストーリー。天気の悪いニューヨークをオシャレに撮...
オーストラリア映画

デンジャー・クロース極限着弾はエンタメ戦争映画!感想とネタバレ

リアリティーがあるかどうかは疑問だけど、エンタメ戦争映画としては、そこそこクオリティーの高い作品。最初から最後までノンス...
UNEXT

12モンキーズはつまらないSFパンデミック!感想とネタバレ

複数のプロットと設定を混ぜたせいで、中途半端な出来になったエセパンデミック映画。ストーリーは退屈で、映像はしょぼく、褒め...