ハリウッド映画

ハリウッド映画

実写版「美女と野獣」のネタバレと感想と同性愛シーンについて

ディズニーアニメの実写リメイク。ベタなミュージカル、安っぽい映像が残念で、エマ・ワトソンのファンならギリギリ楽しめるかど...
ハリウッド映画

作家、本当のJ.T.リロイは事実馬鹿の映画!ネタバレと感想

衝撃的な自伝的小説で全世界を騙すことに成功した女小説家ローラ・アルバートの記録映画。詐欺か、それとも芸術か。見る人の価値...
ハリウッド映画

キングコング・髑髏島の巨神はシリーズ最低作品!ネタバレと感想

3歳児しか到底楽しめない、中身スカスカのシリーズ最低作品。行かなくてもいい島に探検に行って、今度はそこから脱出するために...
ハリウッド映画

映画ローガンのネタバレと感想とヒュー・ジャックマンについて思うこと

マーベル作品の中では一番シンプルで、CG頼りじゃないところに好感が持てるヒーローアクション劇。大物俳優だけでなく、チビミ...
ハリウッド映画

ジョン・ウィック・チャプター2は見る価値なし!感想とネタバレ

頭の悪いアメリカ人向けに作られた、スマホをいじりながら見るべき、しょぼしょぼアクション映画。0点(100点満点)
ハリウッド映画

白い闇の女のネタバレと感想

未亡人をめぐる未解決事件の謎を追うサスペンススリラー。前半はそこそこ面白いものの、オチが物足りない作品です。39点(10...
ハリウッド映画

スウィート17モンスターは可愛くて笑える!ネタバレと感想

自己嫌悪に悩むイケてない女子高生が家族と自分を見つめなおす過程を描いたコメディードラマ。可愛くて、大いに笑えて、ちょっと...
ハリウッド映画

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたちはしょぼい!ネタバレと感想

意味不明なストーリーと、安っぽいキャラクターたちによる、ティム・バートン監督による駄作。映像も演技もプロットも全部ダメで...
ハリウッド映画

エンド・オブ・トンネルは低レベルスリラー!ネタバレと感想

ホラーやスリラー映画なのかと思ってみたら、がっかりすること間違いなしのへなちょこ犯罪ドラマ。トンネル、トンネル言うわりに...
アカデミー賞

ぼくと魔法の言葉たちは純粋で優しい!ネタバレと感想

ディズニー映画を見て言葉を取り戻した自閉所の青年オーウェン・サスカインドを追った素敵な家族の実話。成人になっても子供のよ...
ハリウッド映画

映画スプリットの面白くないラストとネタバレ全部暴露します!

結果を出さなくても決して首にならないハリウッド界の公務員監督M・ナイト・シャマランによる史上最低のうんこホラー映画。脚本...
アカデミー賞

LION/ライオンは感動狙いのメソメソ映画!ネタバレと感想

事実を基にした、感動狙いの映画。インドのキムタクがメソメソするだけで、悲しい演出に偏りすぎていて、いい話を台無しにしてい...
アカデミー賞

映画ドリームはポジティブで泣ける!ネタバレと感想

NASAの宇宙開発に携わった黒人女性たちを描いた、ほろっと泣ける物語。逆境にも負けない登場人物たちからポジティブなパワー...
アカデミー賞

映画フェンス(Fences)は舞台演劇風家族ドラマ!ネタバレと感想

舞台劇の映像化で、映画というより劇を見ているような感覚にさせられる黒人の家族ドラマ。頑固親父と彼に振り回せる家族たちの運...
アカデミー賞

最後の追跡は男臭くて面白い犯罪映画!ネタバレと感想

テキサスを舞台にした兄弟銀行強盗コンビと彼らを追う刑事たちによるクライムドラマ。テキサス流の皮肉と嫌味とブラックユーモア...
アカデミー賞

ハクソー・リッジはお爺ちゃんの武勇伝映画!ネタバレと感想

アンドリュー・ガーフィールド主演のアメリカ万歳映画。戦場で戦わずして、多くの仲間の命を救った男を描いたリアリティーのない...
アカデミー賞

マンチェスター・バイ・ザ・シーのネタバレと感想

ケイシー・アフレック主演の、16歳の少年の親権をめぐるドロドロ家族映画。淡々と話が進んでいく、悲劇と再起のヒューマンドラ...
ハリウッド映画

沈黙・サイレンスは劣等感の強い日本人が見る映画!ネタバレと感想

マーティン・スコセッシ監督による日本を舞台にしたつまらない映画。日本人がキリスト教信者を執拗に拷問するだけのストーリーが...
ハリウッド映画

ノクターナル・アニマルズのラストの意味は?ネタバレと感想

小説の中の物語と現実のストーリーを平行して映し出すサスペンススリラー。殺人事件の流れがリアルで恐ろしく、ラストについても...
ハリウッド映画

映画ムーンライトは上質の黒人同性愛ドラマ!ネタバレと感想

貧困街で厳しい生活を強いられてきた黒人少年が青年から大人になっていく様子を3つのストーリーでつづった衝撃作。映像が独特で...