スポンサーリンク

テイク・シェルターはじらして何も起こらない!感想とネタバレ

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
この記事は 約3 分で読めます。

ラストまでとにかく引っ張る、じらせスリラー。内容がどうというより、結末を見せるための映画で、結末までに十分な恐怖を作りきれてないのが残念です。32点(100点満点)

スポンサーリンク

テイク・シェルターのあらすじ

小さな田舎町で妻子と充実した生活を送っていたカーティス(マイケル・シャノン)は、大災害の夢を見るようになる。恐怖、まもなく地球規模の天災が起きると思い込んだ彼は、避難用のシェルターを作り始める。そんなカーティスの行動を、家族や周囲の人々は理解できず……。

シネマトゥデイより

テイク・シェルターの感想

MUD マッド」、「ラビング 愛という名前のふたり」などで知られるジェフ・ニコルズ監督による、とにかくオチにいくまでの前ふりが長い映画です。ダラダラしてると感じられるのは、芯がしっかりしていないからです。

また、オチもオチでもうここまで引っ張ったらあのオチにするしかない、というようなお約束のオチでした。強いて褒めるなら主人公の男の険しい顔が良かったぐらいでしょうか。

ダメ・スリラー映画によくあるのは、なにか衝撃的なハプニングが起きた後に、主人公がベッドで悲鳴を上げて目を覚まし、「今起こったことは全部夢です」的なシーンが何度も続くパターンです。

夢ってことにすればなんでもいいというあの無責任さはなんなのか。夢ってことならストーリーの辻褄が合わせやすい、という怠惰が許せません。

いわゆる人類滅亡系の話ですが、前代未聞のストームが来ることを主人公は予感しておきながら、結構普通のシェルターで満足していたところが笑えました。あの程度のシェルターで助かるのかよって思いましたね。

それにしても人類滅亡の日を信じて生きてる人、行動を決める人というのはなんとも端迷惑ですね。

どうせあと5年で人類が終わるから今は仕事しないで自分の好きなことをしようと思って、まずは今年中に誰かと結婚して、どうせなら大好きな人の側で死にたい」とかいうタイプはまだアホなだけで可愛いレベルです。

しかしこれがエスカレートすると自分だけ信じているならまだしも、それを親切心で周りに伝えようとする、あるいは強要するからおかしなことになっちゃうんですよ。宗教っぽくなってきますね。そして人類滅亡を言い訳に暴走する人間たちができあがります。

昔からノストラダムスとかが大嫌いで、ああいうのを信じて周囲に情報を振りまく輩も嫌いです。そういうのは人々の不安を仰ぐことに喜びを感じる、SはSでも最も程度の低いサドです。

「日本経済が破綻する日」などといった本を書く奴も同類です。預言者で腹が立つのは、2020年に地球のどこかで大地震が起こる、といったような曖昧なことばかり言うところです。どうせ預言するなら、場所、日付、時間、って全部細かく当てろよ。それができないなら預言なんかするなよ、バカたれが。

コメント

  1. mamarin42 より:

    32点…立派な赤点でしたね。

    >それにしても人類滅亡の日を信じて生きてる人、行動を決める人というのはなんとも端迷惑ですね。

    今回の地震で離婚したり、離婚しなくとも、家を売り払い沖縄に疎開組が現れ、沖縄の人を当惑させてるようです。
    結構この地震で慌てふためく人々関西方面に逃げる人など日本は一時は大混乱でしたよ。

    現実にこれは東電が危うかったからですがね。こういう時に人間の本質が問われるんだと思います。私は…逃げるとこもないので家に居ました。--;

    • 映画男 より:

      日本が、東北が危ないとかで外に逃げるぐらいのならまだ理解できる範疇だと思います。いずれにしろ外に逃げたら逃げたでまた障害にぶつかるだろうし、結局はちょっとしたらまた地元に戻ったりする人も多そうですね。人類滅亡というと、今回の原発事故の問題よりもはるか規模が大きい出来事を僕は想像します。地球全体になにかが起こる、そのとき生き残るためにどうするのかみたいな。じゃあ、そのときが来るまでに地面に穴を掘ってシェルターを作っておこうよ、というのがこの映画の筋でした。