日本映画が面白くないと思っているあなたのために、なぜ面白くないのかその理由をまとめてみました。邦画がダメダメな理由、それは岡田准一が主役だから?
読者の方から文句のリクエストをいただきました。ありがとうございます。
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。映画男さんの評、とても参考になります。さて、「社会の問題についての文句」のリクエストです。それはズバリ「邦画に関して文句を言って欲しい」です。当方が久方ぶりに見た某邦画が余りに酷く、こちらへリクエストしようとしたところ、邦画はリクエスト対象ではなかったことがきっかけでした。邦画の短所・長所、映画男さんの観点など伺いたいです。ぜひ、よろしくお願いいたします!
文句
映画作品以外の話題でも文句を言いますというこの企画、前回の「SMAP解散騒動で一番キモイのはキムタクやメリーじゃなくてお前!」は大反響がありました。ありがとうございます。これを機会にたくさんの人に映画の文句も一緒に読んでもらえれば嬉しいです。
さて今回のテーマ「邦画はひどい」ですが、おそらくこれは多くの映画ファンが感じていることじゃないでしょうか。なんで邦画はあんなにつまらないのか。どうしてハリウッド映画に劣るのか。その理由はずばり次のとおりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事は有料(100円)です。
コメント
初めてブログにおじゃましてます。
日本という国はおこちゃま文化ですね。
ジャニーズ系のおこちゃまを起用したいから(集客力)漫画原作で映画を撮る。
演技力も無ければ、同じ様な顔、事務所の力だけで映画の主演。
世界に向けて映画を撮らず国内だけで満足する裸の王様状態の映画監督。
それでも園子温監督などの初期作品はまだ有名でもない満島ひかりや安藤サクラ、二階堂ふみなどを起用して面白いかは?でも意欲的な作品を撮ってましたが、最近は予算を使い放題なのか、名の売れた人ばかりの起用。
取り敢えず言いたいのは、ジャニーズを使うのは止めたら良いと思います。
ぴろぴろさん
コメントありがとうございます。全くの同感です。
「永遠の0」がアカデミー賞8冠獲得した時は「マジかよ!」って思いました。自分と多くの観客との乖離を感じて。
モチスイさん
日本アカデミー賞は間違いなく世界最低の賞だと思います。
昔は映画会社が五社あって、それぞれ特色ある作品を作っていましたね。
ニューフェイスというシステムで俳優としての基礎的なことは仕込まれました。監督もそうです。今はそれが崩壊してしまって、初めからある程度集客の見込める企画、キャスティングですよね。だから「ジャニーズ」起用が多いのでしょう。
そしてそんな程度の映画ばかり見ていると、見ている側のレベルも下がる、
作る側はそれに合わせる、という負の循環に陥ってしまうのでしょう。
昔は大人の鑑賞に堪えうる映画が多かったし、「見る目」もあったと
思います。それが失われていっているのは痛いですね。
ジゼルさん
もっと若い人たちが自主制作していったらいいんですけどね。発表の場も映画館にこだわらずにネットで配信していけばいいと思います。